ツーソン直送。パワーストーンと天然石。

ベルロック

HWY179の北上した場合、北側と南側に駐車場があります。

南側は、トレイル(あっちこっちたくさんありますので、地図をみて)もかねて、ベルロックを見上げながら、西側をまわり、北側から登ります。

北側のほうは、近道。 歩きたくない方は、こっちから行くといいかもしれませんが、駐車場があいているかどうかですね。

車上から見上げて、駐車場を降り立った時点で、ハイテンションになります。

自転車の準備やトレイルに行こうとしている人たちを横目に、ベルロックに向かいましょう。

駐車場もいっぱいで、人も多そうですが、ベルロックに登るころはほとんど、人には合わないです。何かあった時は、心配ですが。

さて、まずは、どこまで登れるか?いけるところまで行きます。

ちなみに、頂上に登ろうが、ふもとにいようが、パワースポットの中にいるので、どこにいっても変わりはないようです。

正面切って登るのもいいですが、迂回作戦とか、いろいろ試してください。一回、トレイルの道を外れると、いろいろなところにでます。

うろうろしていると、まぁ、1回はすべって手をついていることでしょう。

覚えてないと、先回休憩した木陰もどこか?探せないです。当たり前ですが、結構広いです。

ちょうど、崖のふもとで影を見つけました。

ゆっくりと瞑想します。

まずは、感謝です。

背中を押してくれる感じ?

前に進もう、何かを引き上げてくれる感じです。

いろいろな思いが出てきます。 ちいさなことなんだな、と実感します。

お父ちゃんの背中って感じかな?